人を知る
PERSON
社員インタビュー
-
小川 一信
営業職職 / 2017年入社
-
重中 大樹
総務職職 / 2021年入社
-
道上 治彦
技術職職 / 2019年入社
-
中西 天人
警備職【交通誘導】職 / 2013年入社
-
藤井 菜穂
警備職【機械警備】職 / 2017年入社
-
青野 祐樹
SE職職 / 2022年入社
-
藤永 咲月
デザイン職職 / 2017年入社
道上 治彦
技術職職 / 第一営業本部 営業部
2019年入社

Q:入社を決めた理由は?

転職を考えていた時期に知人から警送業務に誘われ、体を動かす仕事に興味もあったことから入社を決意しました。
Q:入社前に、CGSコーポレーションのことを知っていましたか?

当時はまだ中国警備保障という社名でしたが、テレビCMなども見ており、道路工事などの警備を行っているところも見かけていたこともあり、知っていました。
Q:前職は?

設計会社に勤めており、工業プラントなどの配管や架台の設計や図面制作などを行っていました。
Q:仕事に慣れるまでどれくらいかかりましたか?

警送業務、消防設備点検業務は共に半年程度かかったと思います。
Q:所属課での業務内容は?

現在、第一営業本部 営業部に所属していますが、消防設備点検業務や消防設備の改修を行う場合は、図面などを作成しています。
Q:どんな時に大変? つらい?

点検や改修が重なる月などは、やってもやっても仕事が終わらないという気持ちになり、かなりつらいと感じます。
Q:これまでの失敗体験は?

消火器などを点検したときにラベルを貼付するのですが、はじめの頃はよく貼り忘れ現場中をもう一度探し回っていました。
Q:今後、取得したい資格は?

業務に必要なこともあり、消防設備士やその他の資格を順次取っていければと思っています。
Q:仕事でわからないことがあったら?

一旦立ち止まって、以前教えてもらってないか考え、どうしても思い出せない時や聞いたことが無いと思える時は、同僚や上司に聞くようにしています。
Q:日頃から気をつけていることは?

書類を作成する場合などは必ず見直しを行い、記入漏れなどが無いように心がけています。
Q:ユニフォームは気に入っている?

形も気に入ってますが、業務でいろいろな物を持ち歩くので、ポケットが多い制服は助かっています。
Q:社員同士で遊びに行ったりする?

警送業務を行っていたころは食事に行くこともありましたが、今は遊びに行くことはありません。
Q:お昼ご飯は、外食派? 弁当派? コンビニ派?

弁当を作ることが多いですが、買い物に行けていない時などは、コンビニで済ませることもあります。
Q:休日は何をしてすごす?

実家に帰って猫と遊んだり、友人と遊んだりしています。他にはネットで映画鑑賞などもしています。
Q:通勤時間は?

以前は実家住まいで、車で1時間程度かかっていましたが、今は徒歩数分で社有車の置いてあるトレーニングセンターに到着します。